カタール在留の方がバーレーンに入国する際のご注意

平成30年1月31日

日本人の皆様がバーレーンに入国する際には、ビザ(査証)が必要ですが、バーレーン国際空港の入国カウンターにて、「アライバル・ビザ」を取得することができます。

しかし、バーレーン政府は「カタール居住許可を得ている者は、国籍を問わず、バーレーン入国には、事前のビザ取得が必要である」としておりますので、カタール在留者には、アライバル・ビザの発給が認められない可能性があります。

つきましては、カタールの居住許可を得ている方で、バーレーンに入国する予定のある方は、事前にインターネットから「e-Visa」を取得してから、渡航してください。

アドレスは、

http://www.evisa.gov.bh/

ですので、こちらをご参照ください。

 

【ご参考】

国籍・旅券・居住総局(NPRANationality, Passport and Residence Affairs)によると、バーレーンのビザを取得する際の手数料等は、次のとおりです。

 

●バーレーン国際空港到着時にオン・アライバルで取得の場合

1次査証(シングル・ビザ)2週間までの滞在:手数料5BD

○数次査証(マルチ・ビザ)1ヶ月までの滞在・1ヶ月間有効:手数料25BD

※空港でアライバル・ビザを取得する際の手数料は、バーレーンディナール(BD)のほか、USドル、ユーロでも支払いができ、またクレジットカードも利用できます。

 

●インターネットによる申請の場合( http://www.evisa.gov.bh/ )

1次査証(シングル・ビザ)2週間までの滞在:手数料9BD

○数次査証(マルチ・ビザ)各滞在1ヶ月まで・3ヶ月間有効:手数料29BD

○数次査証(マルチ・ビザ)各滞在90日間まで・1年間有効:手数料89BD

 

●サウジアラビアからコーズウェイで陸路バーレーンへ入国する場合

サウジの居住許可(イカマ)所持者と非所持者、シングルとマルチ、滞在期間に応じて手数料が異なります。詳しくは、NPRAのホームページ

http://www.evisa.gov.bh/

をご確認下さい。

 

※ビザの料金・システム等は、予告なく変更する場合がありますので、ご注意ください。

※駐日本 バーレーン大使館では、ビザの発給をしておりません。

※ビザの延長申請は、NPRAにて可能ですが、延長可能な日数や回数については、個別の事情に応じて異なりますので、直接NPRAにお問い合わせください。