ひな祭りイフタールの開催

令和6年4月3日
ひな人形
北海道産ホタテを使ったカルパッチョ
 4月3日、岡井大使は、大使公邸に於いて「ひな祭りイフタール」を開催しました。ひな祭りという日本の伝統的祭事とラマダンのイフタール(断食明けの食事)という2つの文化を融合させ、多様性の尊重等の共通の価値観を共有する機会となりました。
 来賓の方々は、北海道産ほたてや信州サーモンを含む日本料理とバーレーン料理を楽しまれました。会場には、ひな人形とラマダンの装飾が施され、あわせてバーレーン人の裏千家専任講師による茶道実演や和菓子「練り切り」作りのデモンストレーションも行われ、日本文化を実体験していただきました。
 
日本料理とバーレーン料理
茶道デモンストレーション
和菓子作り体験
集合写真