医療・教育情報
令和7年7月21日
各種生活情報
医療・教育情報
医療・教育情報
●医療機関 ・American Mission Hospital [民間総合病院、救急対応あり(24時間)] 電話: 〔代表〕 +973 17177711 (06.30 am – 10:00 pm) Web: http://www.amh.org.bh/ ・Bahrain Specialist Hospital [民間総合病院、救急対応あり(24時間)] 電話: 〔代表〕 +973 17812000 / 〔救急〕 +973 17812111 Web: https://bahrainspecialisthospital.com/ ・Salmaniya Medical Complex [国立総合病院、救急対応あり(24時間)] 電話: 〔代表〕+973 17288888 / 〔救急〕 +973 17284080 / 17284090 Web:https://www.moh.gov.bh/HealthInstitution/SalmaniyaMedicalComplex?lang=en ・King Hamad University Hospital [民間総合病院、救急対応あり(24時間)] 電話: 〔代表及び救急〕 +973 17444444 Web: http://www.khuh.org.bh/ ・Bahrain Defence Force Royal Medical Hospital [国立総合病院、救急対応あり(24時間)] 電話: 〔代表及び救急〕+973 17766666 Web: https://www.bdfmedical.org/ ●教育機関 以下の学校は、在留邦人が在籍している、または、かつて在籍していた学校を参考で掲載しています。これらの学校は外務省が推奨しているものではなく、また、掲載情報も変更になっている可能性がありますので、必ずご自身で直接お問合せください。
●教科書の配付 日本の教科書については、「日本国籍を保持し義務教育学齢期」「バーレーンに居住し在留届提出済み」「将来日本に帰国し、日本国内で進学又は就労する意思を有する」のいずれにも該当する方を対象として、当館で希望を受け付けた上で、前期・後期に分けて(中学生は前期のみ)無償で配付を行っております。 (配付希望調査は、在留届けを提出されている方を対象に、領事メールで案内します。) これから当地に赴任される方は、必ず日本出国前に(財)海外子女教育振興財団より教科書を入手の上ご持参ください。上記配布のタイミングで、海外間での転居を予定されている方は、必ず赴任先の在外公館での申込手続が必要です。詳しくはこちら。 教科書を入手せずに赴任された場合、追加送付申請を行うこととなりますが、日本からの送料は申請者負担となります。 |